-
【PyScript】斜方蹴射をPyscriptで作ってみた(コードあり)
どうもです、タドスケです。 PyScriptでゲームを作るにあたって、最後の課題だったのが描画部分なのですが、以下のようにしてcanvas要素を取得してpythonコード内から操作できることがわかりました。 canvas = document.querySelector('#output') ctx = ca... -
【Python】BeautifulSoupでちょっとダムの様子を見てくる!
どうもです、タドスケです。 PythonでWebスクレイピングができるライブラリ『BeautifulSoup』を触ってみて、ある程度使い方がわかってきたので、試しに奥さんが日頃気にしているダムの様子を取得できるコードを書いてみました。 データはこちらから取って... -
【ガーデニング】夏の到来
どうもです、タドスケです。 https://tadosuke.com/life/garden/2755/ 前回の記事から早3ヶ月。 季節も春から夏に変わり、庭の様子もすっかり変わりました。 この3ヶ月の変化をざっとまとめてみます。 【ハチ来訪】 ここ2ヶ月くらい、アシナガバチをよく見... -
【PyScript】サンプル集(alpha 版)
どうもです、タドスケです。 PyScriptを触っていて、基本的な機能に関する使い方を色々と調べましたので、サンプル集として公開しておきます。 このページにあるサンプルは自由にお使いいただいて構いません。 ※2022/08/23更新matplotlibを使用したグラフ... -
【PyScript】使える外部ライブラリまとめ(簡易説明・リンクつき)
どうもです、タドスケです。 https://tadosuke.com/programming/2806/ PyScriptの存在を知ってから、 これで何ができるのかな? とワクワクが止まりません。 【公式ページの問題点】 何ができるかを検討する上で重要なのは、PyScriptで使えるライブラリに... -
【ゲームプログラマーFAQ】プログラマーかシナリオライターか?
どうもです。タドスケです。 現役ゲームプログラマーの僕が、これまでにいただいた質問をまとめるシリーズ。 今回はTwitterのフォロワーさんからいただいた以下の質問に答えたいと思います。 娘がゲーム業界を志望しています。 プログラミングが得意なので... -
【PyScript】WordPress記事内でPythonプログラムを実行する実験
どうもです。タドスケです。 Python関連の動画を探していたところ、以下の動画を見つけました。 https://www.youtube.com/watch?v=ZniX7qbJs2E この動画によれば、PyScriptというライブラリを利用すれば、HTML内でPythonのスクリプトが実行できるとのこと... -
近況報告〜転職のその後〜
大変ご無沙汰しております、タドスケです。 新しい会社に転職してから早2ヶ月が経ちました。 慣れない仕事に翻弄されながら全力で突っ走ってきましたが、ようやく余裕が出てきたところです。 ここいらで生存報告も兼ねて、転職してから今までを振り返って... -
休業期間の終わり
どうもです、タドスケです。 先月末に退職し、今月はのんびり過ごしていましたが、それも終わりが見えてきました。 この一ヶ月間で色々なことに挑戦し、多くの成果があったので、それらをまとめておこうと思います。 【当初の計画】 計画というほどでもあ... -
至高のメロンパンへの道 3回目
どうもです、タドスケです。 https://tadosuke.com/life/2703/ 前回はメロンパンサイズのパンが焼けたので、今回はここにクッキー生地を乗せていきます。 クッキー生地は バター 14g薄力粉 14g砂糖 7g を混ぜてこねたものを2次発酵時に乗せるだけ。 ちょっ...