健康– category –
健康に関する情報
-
【慢性上咽頭炎】実は効いていたEAT
どうもです、タドスケです。 https://tadosuke.com/life/health/4837/ 先日の記事で、「毎週続けているEATにあまり効果が出ていない」と書きました。 しかし、先週の手術のバタバタにより2週間EATに行かなかったところ、目に見えて体調が悪くなりました。 ... -
【慢性上咽頭炎】手術が決まりました
どうもです、タドスケです。 https://tadosuke.com/life/4275/ 新たに判明した鼻中隔湾曲症について、その後鼻炎薬などを試しながら様子を見ていましたが、全く改善の兆しが見えず。 次なる改善の一手を打ちたいと思い、手術を受けることに決めました。 今... -
【慢性上咽頭炎】CT検査を受けました
どうもです、タドスケです。 https://tadosuke.com/life/health/4170/ 前回の報告から1ヶ月ちょっと経ちまして、EATを始めてから半年が経過しました。今もセルフケア含め治療を続けていますが、症状はなかなか完治の兆しが見えません。 そんな折、医師から... -
【慢性上咽頭炎】EAT15〜18回目
どうもです、タドスケです。 EATも18回目を終え、そろそろ20回が見えてきました。 現状を報告します。 【安定しない病状】 病状については相変わらず安定しません。 EATをやってから3日くらいは調子が良いのですが、5,6日目に炎症感が戻ってしまいます。 ... -
chocoZAP(ちょこざっぷ)に乗り換えました
どうもです、タドスケです。 https://tadosuke.com/life/3881/#toc4 こちらの記事の後半で触れていたとおり、ガッツリ筋トレができない身体になってしまったので、これまで通っていた ファストジム24 を退会してきました。 その代わりに最近話題の ちょこ... -
自分の体調を東洋医学的に分析してみる
どうもです、タドスケです。 慢性上咽頭炎をはじめとして、複数箇所に不調が及ぶようなことが増えてきました。 具合の悪い場所が出るたびに病院に行き、その都度症状を抑える薬を出されるわけですが、お椀に盛れそうな量の薬を見ると、それだけで具合が悪... -
謎のかゆみの原因を特定せよ!〜アレルギー検査を受けた話〜
どうもです、タドスケです。 先日アレルギー検査を受けてきました。 お医者さんからも色々なアドバイスをいただきまして、今後の生活習慣について改めて考え直すっかけになりましたので、記事にしたいと思います。 原因不明の体調不良に悩んでいるアレルギ... -
腸活、はじめました
どうもです、タドスケです。 より良い体調を維持するため、色々な情報を得ては試してを繰り返しているのですが、また最近気になるものが出てきました。 それは…腸内細菌です。 https://tadosuke.com/common/2372/ こちらの記事でホルモンについて触れてい...
1