【コードのないプログラミング教室】ゲームプログラムの特徴

野菜を切るプログラムとゲームプログラムは何が違うのでしょうか?

大ざっぱに言えば、ゲームプログラムには

  • 終わらない
  • 操作できる

という特徴があります。

野菜を切るプログラムを作る場合、もし包丁をしまい忘れてしまったとしても、プログラムが終われば消えるので、特に問題にはなりません。

しかしゲームの場合、プレイヤーキャラクターを消し忘れたままタイトルに戻ると、タイトル画面にプレイヤーが出てしまいます。

もしかしたら、残ったプレイヤーがタイトル画面にはいない敵キャラを探そうとして、プログラムがおかしくなってしまうかもしれません。

ゲームプログラムでは、普段のプログラム以上に「いらない物を片付ける」「何を出しっぱなしにしておくべきか」ということを考える必要があります。

ゲームは途中で操作できます。

(見ているだけのムービーシーンなど、一部例外もあります)

プレイヤーキャラクターが歩いている時、

  • ジャンプボタンを押す→ジャンプする
  • 攻撃ボタンを押す→近くの敵を攻撃する
  • メニューから「タイトルに戻る」を選ぶ→タイトルに戻る

というようにゲーム途中に操作をすることで、プログラムに割り込むことができます。

歩きアニメーションの途中でジャンプをした場合、歩きアニメーションを途中でやめてジャンプアニメーションに切り替えないといけません。

キャラクターがジャンプしているのに、歩きアニメーションになっていたらおかしいですよね?

ゲームプログラムを作る際には、いつでも「途中で割り込まれるかも?」と考えてプログラムを作る必要があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次