雑記

雑記

chocoZAP(ちょこざっぷ)に乗り換えました

どうもです、タドスケです。 こちらの記事の後半で触れていたとおり、ガッツリ筋トレができない身体になってしまったので、これまで通っていた ファストジム24 を退会してきました。 その代わりに最近話題の ちょこざっぷ ...
雑記

猫を取り巻く問題と解決策について、図で整理してみる

どうもです、タドスケです。 前回の記事を書くにあたり、猫の殺処分に関する現状や対策について色々と調べてみたところ、解決策をいくつかのカテゴリに分けられるのではないかと思いました。 議論をするにあたって、わかりやすい...
雑記

『ねこホーダイ』の炎上案件から考える、猫との関わりかた

どうもです、タドスケです。 猫のサブスクこと『ねこホーダイ』が炎上し、サービスを停止したそうですね。 保護猫(タイトル画像の子です)を飼っている身として、思うことをまとめてみようと思います。 「ねこホーダイ」...
雑記

アジャイル・ライフ

明けましておめでとうございます、タドスケです。 新年になると毎年「今年の抱負」を宣言していたのですが、今年からは年単位の目標を立てるのをやめることにしました。 代わりに当面のスローガンとして アジャイル・ライフ を...
雑記

2022年振り返り

どうもです、タドスケです。 2022年も本日で最終日になりました。 年初に書いた記事の内容に沿って、この一年を振り返ってみたいと思います。 プログラマーとしての自信を身につける 今年のトピックは何と言っ...
雑記

【慢性上咽頭炎】EAT 3回目

どうもです、タドスケです。 本日、3回目のEATを終えてきたので、経過を報告します。 経過は変化ナシ 前回同様、当日スッキリ→翌日から少しずつ鼻が詰まり始める→金曜に炎症感が出る流れでした。 施術。左鼻に改善の兆し...
雑記

自然と触れ合う日

どうもです、タドスケです。 我が家では休日に一人で一日自由に過ごせる「フリーデイ制度」を設けていまして、今日は僕のフリーデイです。 いつもならスーパー銭湯で過ごすことが多いのですが、今回は「自然と触れ合うデー」にしてみました。...
雑記

【慢性上咽頭炎】EAT 2回目

どうもです、タドスケです。 先週、初のEATを行ってから1週間が経過しました。 今日、2回目のEATを受けてきたので、1回目からの経過などを報告します。 1回目、その後 1回目の施術後、翌日から徐々に鼻...
雑記

【慢性上咽頭炎】EAT、始めました。

どうもです、タドスケです。 今週から慢性上咽頭炎の治療のため、EAT(上咽頭擦過療法、Bスポット療法)を始めました。 治療が始まるまでの経緯、治療内容、実際にやっているセルフケアについてまとめます。 同じよう...
雑記

Instagram始めました

どうもです、タドスケです。 先日始めた『コードのないプログラミング教室』。 とりあえずTwitterに流していましたが、この投稿のメインターゲットである そもそもプログラミングに興味が無い人子どもにプログラミ...
タイトルとURLをコピーしました