-
Instagram始めました
どうもです、タドスケです。 https://tadosuke.com/programming/3300/ 先日始めた『コードのないプログラミング教室』。 とりあえずTwitterに流していましたが、この投稿のメインターゲットである そもそもプログラミングに興味が無い人 子どもにプログラ... -
『コードのないプログラミング教室』を始めます
どうもです、タドスケです。 以前から考えていたことの一つに 僕なりの方法で、プログラミングの楽しさを伝えたい! というのがあります。 巷にプログラミング入門を謳った本や記事などは多数ありますが、全くプログラミングに触れたこともない人にとって... -
【ガーデニング】玄関タイル作戦
どうもです、タドスケです。 今日も元気に庭いじり✨ 大きな石が置かれていた玄関前の花壇。 見た目は良いのですが、門の一部を石が塞いでおり、自転車の出し入れの妨げになっていました。 そこで大家さんに相談しまして、石をどけてタイルで埋め、玄関前の... -
iframeを使わずにPhaserゲームをWordPress記事に埋め込む方法
どうもです、タドスケです。 https://tadosuke.com/game/1102/ 以前に上げたこの記事について、進展がありましたので報告します。 【これまでの課題】 上記記事の内容は、iframeを使ってPhaserのゲームを貼り付けた別のhtmlを記事内に埋め込むというもので... -
【JavaScript】クリックパワーを溜めろ!(コード付き)
ひたすらボタンをクリックしてパワーを溜めるだけのアプリです。 日々の鬱憤を思う存分マウスにぶつけろ!! クリックパワーを溜めろ! 保存 保存ボタンを押すと現在のパワーが保存され、次回このページに来た際に続きからプレイ(?)できます。 このページ... -
【Python】今更CGIで『マジカルバナナ』を作ってみる
どうもです、タドスケです。 https://tadosuke.com/programming/3137 こちらの記事で、ConoHa WINGのサーバー上にPython製のCGIを置いて実行できることができました。 次なる検証として、「ファイルの読み書き」ができるのかどうかを試してみたいと思いま... -
【PyScript】三目不並
どうもです、タドスケです。 https://tadosuke.com/programming/2948/ 斜方蹴射をPyScriptで完成させ、他のゲームも作ってみたくなったので、昔公開していたゲーム『三目不並』をPyScriptでも再現してみました。 【完成品】 マウスの左クリックのみで操作... -
【Python】CGIを作ってConoHa WINGサーバーで動かす実験
どうもです、タドスケです。 このブログはConoHa WINGサーバーをレンタルして置かせてもらっているわけですが、ふと ブログ以外にも自作のWebプログラム作って置いたら動くんじゃない? と思いつきました。 そして試しに検索してみたところ、以下の記事を... -
【Python】斜方蹴射をリファクタリングしてみる
どうもです、タドスケです。 https://tadosuke.com/programming/2948/ こちらを作る際、以前に作った斜方蹴射のゲームモデル部分を使い回したのですが、コードの書き方がだいぶ良くないなぁと思いました。 当時はPythonの実務経験がなく、コード規約なども... -
【PyScript】ゲーム用テンプレートを作りました
どうもです、タドスケです。 今後もPyScriptでゲームを作っていくにあたり、入力・描画などの共通処理を含んだテンプレートが欲しいなと思ったので、自分で作ってみました。 https://replit.com/@tadosuke/PyScript-GameTemplate?v=1 ↑ から実行およびコー...