【ボイトレ】裏声単音ロングトーンを1ヶ月!

音楽

どうもです、タドスケです。

こちらの記事でボイトレ再開宣言をしてから約一ヶ月。

ひたすら裏声の単音ロングトーンの練習を行いました。

以前スクールに通っていた頃であれば、欲を出して音階練習や歌練習に浮気していたところですが、その気持ちをグッとこらえて、ロングトーン一本でやりました。

音の高さは一番楽に出せるG4から始めて、楽に出せるようになったら次の日からF4、それも楽に出せるようになったら次はE4、という感じで順番に進みました。

下限のD4は初めはささやくような声でしか出せなかったものの、続けるうちにそこそこの声量が出るようになりました。

同じく上限のC5もすぐにかすれてしまっていたのが、安定して3秒間出し続けられるようになりました。

今後はロングトーンはウォーミングアップ程度に行い、メインはアンザッツの練習を取り入れていきます。

ミックスボイス練習法 アンザッツまとめ1日5分✖️3回 喉を鍛えて高音を出しやすくする☺️※リクエスト企画

アンザッツは1〜6まであり、その中で裏声をメインで使うのは4〜6。

中でも5が強い裏声を出す上で重要とのことなので、5から始めようと思います。

以上、現状報告でした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました