2022年振り返り

どうもです、タドスケです。

2022年も本日で最終日になりました。

あわせて読みたい
2022年の抱負 (※2022/01/31追記) どうもです、タドスケです。 2022年になりましたね! 現時点で思いついた今年の抱負をまとめておきます。 【】 去年はYouTube、本、ブログなどから...

年初に書いた記事の内容に沿って、この一年を振り返ってみたいと思います。

目次

プログラマーとしての自信を身につける

今年のトピックは何と言っても「転職」です。

情報公開タイミングの都合で去年の記事には書けなかったのですが、年初の時点では既に転職が決まっており、「夫婦で転職成功」の一年になりました。

入社してからもYouTubeや本などで勉強を続け、この一年で幅広い知識を身に付けられました。

Pythonツールプログラマーとしての実務経験も半年ほど積み、少しずつPythonならでは、ツールならではのコーディングにも慣れてきました。

「コードのないプログラミング教室」や GitHub アカウント開設など、技術的な情報発信も始めました。

プログラマーとしての自分を積極的に世に晒すように心がけています。

「これでいい」から「これがいい」へ

私物は服や靴などを「とりあえず買ったもの」から「気に入って選んだもの」に置き換えました。

生活用品はコーヒーメーカー、収納棚、4Kテレビなどを新調しました。

モノの数自体は減りましたが、どれもこだわって選んだものばかりなので、生活の満足度はむしろ上がったように思えます。

持久力をつける

スタンディングデスクとステッパーを購入し、在宅ワークの傍らでこまめに身体を動かすようにしました。

特にスタンディングデスクの効果は高く、購入してまだ3ヶ月程度ですが一日中歩き回っても足を痛めることがなくなりました。

ジムでの有酸素運動を本格的にやり始めたのは12月に入ってからなので、来年も続けていこうと思います。

オンライン英会話を再開する

転職時の休職期間(一ヶ月)に集中的にレッスンを行い、事前にテーマを決めた5分間ディスカッションを楽しく行えるようになりました。

それで自分の中で一区切りついたのと、新しい仕事の勉強に集中するために退会しました。

現在は英語のラジオを移動中に聞いたり、英語の技術資料を読んだりしてゆるーく学習を続けています。

新しい仕事では英語のドキュメントを読む機会が増えたので、当面はスピーキングよりもリーディングの優先度が高くなりそうです。

ハウスダストアレルギー、慢性上咽頭炎の発覚

これまで自分が抱えていた原因不明の体調不良。

その元凶が「ハウスダストアレルギー」と「慢性上咽頭炎」であることがわかりました。

医者の診断がついたことで対策も立てやすくなり、以前よりも体調変化をコントロールまたは予想できるようになりました。

新しい自分を見つけた年

以上、2022年を振り返ってみました。

良くも悪くも仕事や育児に慣れてきて、新鮮さが薄れかけていたところにガツン、と良い刺激が入った一年だったかと思います。

以上、2022年の振り返りでした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次