プログラミング– category –
プログラミング関連
-
プログラミング
【Qt】シグナル&スロットでMVVM的な動作をさせる実験
どうもです、タドスケです。 転職してから仕事でPySide6(以降、『Qt』と記載します)を使っています。 https://doc.qt.io/qtforpython/index.html Qtの公式ドキュメントはあるのですが、詳しい情報が足りないため、いざ現場で使う際に迷うことが多くあり... -
プログラミング
【コードのないプログラミング教室】ON/OFFだけで伝える
文字、数字、絵、音など色々なものを扱えるコンピューターですが、内部では「電気のON/OFF」しか見分けることができません。 では、ON/OFFだけを使って複雑な情報をコンピューターに伝えるにはどうすればよいでしょうか? 昔の人たちは、「複数のON/OFFの... -
プログラミング
【コードのないプログラミング教室】「中身」と「見ため」を分ける
某国民的RPGは、2Dモードと3Dモードでそれぞれ遊べることでも話題になりました。 このゲームを作るとき、「2D用ゲーム」と「3D用ゲーム」を2本ぶん作っているのでしょうか? 答えは「いいえ」です。 ゲームの中身……プレイヤーの攻撃力やダメージ計算、イベ... -
プログラミング
【コードのないプログラミング教室】「ほどほど」でいいのだ
遅いプログラムを速くするために改善作業をするとき、初めのうちは短い時間でもサクサク速くなっていきますが、そのうち時間をかけてもあまり速くならなくなってきます。 逆に言えば「そこそこ速くする」のであれば、完璧を目指すよりもずっと短い時間でで... -
プログラミング
【コードのないプログラミング教室】速さ vs わかりやすさ
プログラムには色々な書き方があります。 ときには、 わかりやすいけど遅いプログラムわかりにくいけど速いプログラム のどちらを書けばよいのか迷うこともあるでしょう。 一見、速いほうがよさそうですが、そうとも限りません。 プログラムはいちど作り終... -
プログラミング
【コードのないプログラミング教室】「あいまいさ」を利用する
ある日、あなたが仕事をしていたら、目の前のお客さんが突然怪我をして倒れてしまいました。あなたは治療のやり方がわからないので、近くにいるお客さんの中からすぐに誰かを呼ばないといけません。さて、どうやって声をかけますか? 怪我の治療の専門家は... -
プログラミング
【コードのないプログラミング教室】「知り合い」を減らす
プログラムは他のプログラムと協力しながら仕事をしています。 知り合いのプログラムが多くなるほど、色々なことができて便利なように思えますが、いざプログラムを変更しようとしたらさあ大変! 一つのプログラムの変更が、他のプログラムに影響していっ... -
プログラミング
【コードのないプログラミング教室】ダンジョン攻略!2つの方法
あるところに見たことのないダンジョンがあります。 ダンジョンの中は分かれ道がたくさんありそうです。 さて、このダンジョンをどうやって探索しますか? 【2つの探索方法】 気の赴くままに探索したければそれでも良いですが、迷ったら2つの方法を検討し... -
プログラミング
【コードのないプログラミング教室】入力の取り方
ゲームプログラムでは、プログラムの実行中にコントローラーなどの入力が割り込んできます。 いつ来るかわからない入力をプログラム側で処理するにはどうしたらよいのでしょうか? 主に以下の2つのやり方があります。 定期的に見に行く教えてもらう ■定期... -
プログラミング
【コードのないプログラミング教室】ゴールから逆にたどる
あみだくじにはスタートとゴールがあります。 普通にスタートから始めた場合、一回でゴールに行けるのかは運しだいです。 しかし、ゴールから逆にたどってみると、正解のスタート地点が一回でわかります。 このようにゴールと途中の道が見えているときは、...