英語– category –
-
【英語】TOEIC リスニング音源をひたすらシャドーイング!
どうもです、タドスケです。 こちらの記事で書いたとおり、TOEIC のリスニング音源のシャドーイングを続けています。 https://www.youtube.com/watch?v=Y3OGzW9QaJ0 最初に聴いた時は、慣れていない単語が多くてワケがわかりませんでした。 しかし、どうに... -
【英語】絵本で学ぶリーディング
どうもです、タドスケです。 前回の記事で、リーディングに力を入れていくと書きました。 リーディングを強化するための具体的な方法について色々と調べた結果、「英語の絵本を大量に読む」のが良さそうだという結論になりました。 TOEIC のリーディング問... -
【英語】計画変更:海外企業への転職を視野に入れる
どうもです、タドスケです。 先日、『世界一流エンジニアの思考法』を読んだことで、「海外の企業で働いてみたい!」という想いが強くなってきました。 これまでの英語学習の目的は、 まずは5歳児の語彙力でもいいから、とにかく海外の人と趣味の会話を楽... -
【英語】基本文型を意識した音読法
どうもです、タドスケです。 こちらの記事で紹介した英語日記(自作フレーズ)の音読を続けているのですが、学習効果をより高める方法を見つけたので、記事にまとめたいと思います。 これまでの方法の問題点 これまで僕がやっていたのは、自作フレーズ全体... -
【英語】英語バージョンの歌で楽しく学ぶ
どうもです、タドスケです。 前回の記事を書いてから2週間ちょっと。 英語学習を続けるなかで、自分に合った学習方法を見つけました。 それは「自分が普段好きで歌っている邦楽の英語バージョンを歌って nana で公開する」ことです。 英語バージョンの歌と... -
【英語】スマホひとつでできる!AI 時代の英語学習法
どうもです、タドスケです。 長らく中断していた英語学習ですが、最近になって熱が戻ってきました。 以前に比べて大きく変わったのが生成AI(ChatGPT)の登場です。 僕の英語学習の方法にも大きな変化がありましたので、その内容を紹介します。 これまで ... -
【英語】レッスンを確実に血肉にする、オンライン英会話の予習復習法
どうもです、タドスケです。 本日、今年の目標だった「オンライン英会話のレッスンを再開する」を実現できました。 レッスン内容は、ネイティブキャンプ内にある「5分間ディスカッション」という教材を使用しました。 https://nativecamp.net/ 予め用意さ... -
【英語】僕の英語学習計画
どうもです、タドスケです。 ブログではあまり触れてきませんでしたが、3年ほど前から細々と英語学習をしています。 https://tadosuke.com/common/2232/ こちらの記事で今年の目標に「オンライン英会話の再開」と掲げたこともありますので、改めて英語学習...