-
【ゲーム】斜方蹴射をPyxelで作ってみた(コードあり)
斜方蹴射をPyxelでも作ってみました。 -
【ゲーム】斜方蹴射をPyGameで作ってみた(コードあり)
先日投稿した斜方蹴射(Pythonista版)のコードを流用して、Replit上でPyGameを使用して作ってみました。 ↓ のリンクから実行&ソースコードの確認ができます。 https://replit.com/@tadosuke/Xie-Fang-Cu-She ゲーム本体(Model)はPythonista版を流用し... -
【Python】斜方蹴射をPythonistaで作ってみた(コードあり)
https://tadosuke.com/?p=447 Pythonでブラウザゲームを作るために、まずは先日公開したenchant.js製ブラウザゲーム「斜方蹴射」をPythonで作り直してみました。 Pythonistaを使用 開発に使用したアプリは「Pythonista 3」です。 https://apps.apple.com/j... -
【TV】博士ちゃんの面白さを分析してみる
最近、「博士ちゃん」を毎週録画して観ています。 https://www.tv-asahi.co.jp/hakasechan/ 特定の分野に詳しい子どもをゲストに呼んで、色々なことを教えてもらう番組です。 この手の「勉強になる番組」は他にも数多くありますが、その中でも博士ちゃんに... -
Pythonでブラウザゲームを作りたい!
このブログのメインコンテンツとしてやりたいと考えているのが、 ブラウザゲームを公開する作成過程もコンテンツにする完成したら、得られたノウハウを記事にする共通処理をまとめてライブラリとして公開する です。 現在は育児により、なかなかPC前でまと... -
【仕事】中堅を過ぎてから心がけるべきこと
職場の経験年数が10年を超えてくると、仕事に慣れてできることも多くなってきます。 周囲から頼られる機会も増えてくるでしょう。 安定した地位を確立できるのは良いことではありますが、一方で新人時代にはできていたのに難しくなることもあります。 それ... -
【仕事】リモートワークに疲れたらサウナに行けばいいじゃない
コロナ禍で日々リモートワークをする中で、以下のような悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。 夜に頭が冴えてしまって眠れない休憩中も落ち着かない寝ても疲れが取れない そんな方々にオススメしたい、昼休みや仕事終わりに手軽にできるリフレ... -
【TV】日テレのサンバリュ枠がとても面白いので、もっと知られてほしい!
日テレで毎週日曜の昼に放送されているサンバリュ枠。 https://www.ntv.co.jp/svf/ 特定の番組ではなく、毎回次々と新企画をやっていくというものです。 我が家では普段あまりテレビを観ないのですが、この枠だけはめっちゃ好きで、毎週録画して楽しみに観... -
【仕事】合気道から学ぶ仕事術〜守破離〜
ここ3年間ほど合気道に通っていましたが、来月末で止めることにしました。 合気道からは多くのことを学びました。 その中でも武道の基本である守破離の考えについて、仕事でも応用できそうだと思ったので、僕なりの考えを紹介します。 ※ここで出す例は、僕... -
【仕事】とあるゲームプログラマーの生存戦略
プログラマーとしてゲーム業界に身を置いて早13年。プログラマー35歳定年説と言われる年に差し掛かりました。 これまでひたすら目の前の仕事をこなしてきて、それなりに経験も積んで、ありがたいことにそれなりの評価をいただけているように思えます。 こ...