-
【NG画像集】Silk Road
どうもです、タドスケです。 AI の画像生成にも段々と慣れてきた今日このごろ、今回は以下の曲を投稿しました。 https://youtu.be/UeY_x5-KTvI これまでの動画と違ってあえて人物の顔を映さず、後ろ向きの構図にしています。 この画像を選ぶまで、様々な試... -
【NG画像集】この声、風に乗り&君の声が聞きたい
どうもです、タドスケです。 引き続き自作曲MVのイメージ画像をAIで作る挑戦をしています。 今日は以下の2曲を投稿しました。 https://youtu.be/J9VCy5rjAd8 https://youtu.be/fiRtbAIZD0U イメージ画像を見て何となくお気づきの方もいるかもですが、この2... -
【NG画像集】潮風にペダル漕いで
どうもです、タドスケです。 https://tadosuke.com/common/4352/ 前回の記事の中で、動画に採用されなかったNG画像を選んでいたら、自分の中で予想以上に面白かったので、勝手にシリーズ化することにしました。 ええ、自己満足ですが何か? 今回投稿したの... -
画像生成 AI を使って自作曲のムービーを作る
どうもです、タドスケです。 先日、YouTubeに自作曲『GoGoGo!』のミュージックビデオ(MV)を投稿しました。 https://youtu.be/mO1o0yIP9Uc 動画コメントにしれっと書いていますが、このイメージ画像、実は画像生成AIに作らせています。 画像生成AIは色々... -
【コードのないプログラミング教室】自分を繰り返す
「マトリョーシカ」というロシアの民芸品があります。 マトリョーシカは、人形を開けると中に一回り小さい人形が入っており、その人形を開けるともう一回り小さい人形が出てきて…という繰り返しの構造になっています。 これをプログラムで表現するには、単... -
【耳コピ】わーわーわー~はじめてのウソ~
どうもです、タドスケです。 ここ最近AIにかまけていましたが、久しぶりに耳コピ熱が出てきたので一曲作りました。 コミカルな曲調、コッシーの絶妙にヘタウマな歌声に加え、何より印象的なのはシュールなMV。 https://wmg.jp/nhk-miitsuketa/discography/... -
【Python】unittest 逆引きリファレンス
どうもです、タドスケです。 仕事でテストを書くときに unittest を使っているのですが、初めのうちは公式リファレンスを見ても で、それがどう役に立つの? ってなっていました。 その後何度もテストを書き、先輩のコードレビューを受け、よく使うパター... -
【Python】テキスト入りタイトル画像をカンタンに作れるツール
どうもです、タドスケです。 少し前から、記事のタイトルに文字入りの画像を使うようになりました。 タイトル画像の作成には Canva というWeb サービスを使っているのですが、記事が増えてくるにつれ、だんだん Canva を使うのすら面倒に思えてきました。 ... -
AI で僕の趣味はどう変わる?ざっと調べてみた
どうもです、タドスケです。 ここ最近 ChatGPT などの AI について色々と調べてみて、今の僕の趣味がAIによってどう変わりそうかを想像してみました。 【プログラミング】 https://tadosuke.com/programming/4223/ 先日、自作のプログラムを ChatGPT に書... -
【慢性上咽頭炎】CT検査を受けました
どうもです、タドスケです。 https://tadosuke.com/life/health/4170/ 前回の報告から1ヶ月ちょっと経ちまして、EATを始めてから半年が経過しました。今もセルフケア含め治療を続けていますが、症状はなかなか完治の兆しが見えません。 そんな折、医師から...