どうもです、タドスケです。
前回の記事から早3ヶ月。
季節も春から夏に変わり、庭の様子もすっかり変わりました。
この3ヶ月の変化をざっとまとめてみます。
ハチ来訪
ここ2ヶ月くらい、アシナガバチをよく見かけるようになりました。
近所の公園から、うちの植物についている虫を食べに来ていると思われます。
最初に見た時は驚きましたが、刺激しない限りは無害らしいので、増え過ぎない限りはそのままにしておきます。
今後敷地内に巣を作ることがあれば駆除を検討します。
雑草
雨量が増えた影響か、雑草が急激に増えました。
ウッドチップの隙間を突き破り、処理が全然追いつかないレベルに。
取り切るのは諦めて、植えている植物たちの邪魔をしない範囲で放置しておくことにしました。
パセリたちの卒業?
シソ・パセリが大成長し、花を咲かせるようになりました。
ここまで育つと固くて美味しくないので食用としては卒業。
他に植えたいものが出てくるまで、観賞用として育てていきます。
侵食する者たち
生命力に定評のあるミント・キイチゴも大成長し、周囲の植物に侵食し始めました。
そのため半分くらいの長さにバッサリ剪定し、ほどほどの大きさを維持するようにしています。
クワとトマト
春に植えておいたクワの木と、ふるさと納税でもらったトマトが実をつけています。
休憩時間に外に出て、一粒もいでパクリ。
トマトは料理にも使えるので、しばらくは活躍してくれそうです。
ウッドチップの回収
冬の間の雑草防止、野良猫の糞対策として活躍してくれていたウッドチップ。
他の植物を植える際にどかしてみたら……そこにはなんと大量のカビとシロアリが!!
ヒノキは虫に強いという触れ込みでしたが、さすがに梅雨の湿気には耐え切れなかったようです。
雑草をグランドカバーにして空き地を減らすことで猫の糞対策にもなっているので、ウッドチップは回収することにしました。
コメント