どうもです、タドスケです。
今日も元気に庭いじり✨
目次
千日紅周辺

ここ最近の台風の影響か、千日紅が倒れてしまっていました。
周辺に雑草が増えて見た目にも綺麗ではありません。
そこで…こう!!

千日紅の隣に支柱を立てて紐でくくりつけてみました。
雑草は手でちぎると根っこが残ってしまうので、根本からスコップで掘り返して取り除きました。
球根がいくつが出てきたので、これで少しはスッキリするかな?
雑草が減ったことで、植えた部分とそうでない部分のコントラストがキレイになった感じがしますね✨
天地返し
前に住んでいた人があまり手入れをしていなかったようで、土が全体的にカチカチになってしまっていたので、スコップで掘り返しました。
こういうのを天地返しっていうらしいのですが、何だか武道の技みたいでカッコイイですね!
そういえば合気道にも天地投げという技があったなぁ。
フカフカになった土は野良猫の💩の温床になりがちなので、猫避けをしっかり撒いておきます。
コメント