『コードのないプログラミング教室』のマンガを AI に描かせてみる

どうもです、タドスケです。

ChatGPT の画像生成機能がパワーアップして、文字生成の精度がかなり上がったそうですね。

そこで以前からやりたいと思っていた

『コードのないプログラミング教室』の説明画像を丸ごと AI に描いてもらう

を検証してみました。

元にした記事はこちら。

記事内の説明文を ChatGPT に渡して…

出来上がったものがこちら💁

おかしな部分はあるけど…

クオリティ、ヤバない?!

自分で頑張ってパワポのスライドを作るよりも、はるかに良いものが出来たので驚きました😮

おかしな部分についても、修正されるのは時間の問題に思えます。

これを活用して他に何ができるか、色々と考えてみたいと思います✨

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次