-
【ガーデニング】トゲトゲマット
どうもです、タドスケです。 今日も元気に庭いじり✨ トゲトゲマット https://tadosuke.com/life/garden/1934/ 野良猫対策として試みたアースバインド作戦。 一定の効果はあったものの、固めた土を掘り返す強者が現れ始めました。 そこで次なる手として考え... -
忙しい人のための、1日の満足度を上げる行動
どうもです、タドスケです。 毎日を過ごしていて 今日は充実した1日だった 今日は不毛な1日だった というように、1日に対する評価はその日によって違いますよね。 できれば毎日を満足して終えたいものです。 ではどうやったら満足な1日の割合を増やすこと... -
【YouTube】30代にしておきたいこと8選
どうもです、タドスケです。 以下の動画を観ました。 https://youtu.be/ZTi4gTaWwlY この動画で紹介されている項目について、まさに今30代ど真ん中な自分が、これまでを振り返る&今後の5年間に向けてやるべきことをまとめてみたいと思います。 この仕... -
【学習記録】Game Programming Patterns ソフトウェア開発の問題解決メニュー
どうもです、タドスケです。 以下の本を読了したので、学んだ内容をまとめておきます。 リンク 概要 デザインパターンを実際のゲーム開発で活用するための具体的なメニューが紹介されています。 デザインパターン 本書の中では多くのデザインパターンが紹... -
【ゲームプログラマーFAQ】どの言語を学ぶべき?
どうもです。タドスケです。 現役ゲームプログラマーの僕が、これまでに学生さん・新人さんからいただいた質問をまとめるシリーズ。 どの言語を勉強すればよいですか? 今回はこちらの質問に答えていきます! 回答内容は僕の個人的な見解です。 業界・会社... -
【ガーデニング】道具の重要性
どうもです、タドスケです。 今日も元気に庭いじり✨ 道具の重要性 木を切るのに必要なノコギリ🪚 奥さんの実家にあったものを借りて使っていたのですが、古くなって錆びていたこともあって作業効率がだいぶ悪くなっていたので新調しました。 こいつを使って... -
【ガーデニング】挿し木
どうもです、タドスケです。 今日も元気に庭いじり✨ 挿し木 猫の糞対策として考えた土の踏み固め作戦ですが、踏み固めた土を掘り起こして糞をされるという結果になりました😵 次なる一手として 空き地に蚊嫌草を挿し木する というのを試してみようと思いま... -
【ガーデニング】支柱の処分
どうもです、タドスケです。 今日も元気に庭いじり✨ 支柱の処分 前の家の人が残していった大量のガーデニング用支柱。 こんなにあっても使わないし、錆びていたりしてあまり綺麗でもないので、処分していきます。 しかし問題は捨て方。 短いものなら燃えな... -
【ガーデニング】レンガ買う日々
どうもです、タドスケです。 今日も元気に庭いじり✨ レイアウト調整 ミツバと唐辛子の距離が近過ぎたので、等間隔になるように移動させてみました。 ここまでやると、いっそタイル状にキッチリ並べたくなってきますね……。 オレガノ(手前左)をもう少し左... -
【ガーデニング】踏み固められし大地
どうもです、タドスケです。 今日も元気に庭いじり✨ 踏み固められし大地 野良猫の💩問題。 購入した猫避け剤を試しているのですが、相変わらず悩まされています。 これは何か別の対策が必要だなと思い、改めて色々と調べてみました。 そもそも猫がその場所...