-
腸活、はじめました
どうもです、タドスケです。 より良い体調を維持するため、色々な情報を得ては試してを繰り返しているのですが、また最近気になるものが出てきました。 それは…腸内細菌です。 https://tadosuke.com/common/2372/ こちらの記事でホルモンについて触れてい... -
【ガーデニング】石を掘り、レンガを埋める
どうもです、タドスケです。 今日も元気に庭いじり✨ 【石を掘り、レンガを埋める】 縁石をレンガにする計画。 ここ最近レンガを買いに行く機会がなかったのですが、休みに入ったこともあり6個入手できたので、まとめて埋めました。 レンガを埋めるために、... -
【英語】レッスンを確実に血肉にする、オンライン英会話の予習復習法
どうもです、タドスケです。 本日、今年の目標だった「オンライン英会話のレッスンを再開する」を実現できました。 レッスン内容は、ネイティブキャンプ内にある「5分間ディスカッション」という教材を使用しました。 https://nativecamp.net/ 予め用意さ... -
主夫ライフの始まり
どうもです、タドスケです。 会社への機材の返送手続きも終わり、いつも通りの土日を終えた月曜日。いよいよ本格的な主夫ライフが始まりました。 当然、家事育児はやるとして、それでも平日は時間が余ると思うので、有意義に過ごしたいものですね。 目標と... -
中堅ゲームプログラマーの転職活動記
どうもです、タドスケです。 先月末に13年間働いた会社を退職し、来月から新しい会社での仕事が始まります。 今回の転職活動は入念な計画のもとで進め、とても納得のいく成果が得られたので、実際の転職活動の流れをまとめておきます。 ゲームプログラマー... -
最終出社日
本日、片付けと挨拶回りを終え、会社を後にしてきました。 特にこれといった問題もなく、晴れて円満退職となりました。 帰り間際に退職の挨拶メールを出したところ、予想以上に多くの方から温かいメッセージをいただけました。 これまで疎まれたり心身を病... -
【ガーデニング】抜根依頼
どうもです、タドスケです。 今日も元気に庭いじり✨ 【採れたてミントティー】 春を迎えてミントがメキメキ伸びだしたので、適宜剪定しつつミントティーを淹れて飲んでいます。 無農薬&採れたて新鮮なミントだからか、渋みが一切なく、フレッシュな味... -
【ガーデニング】クチナシ
どうもです、タドスケです。 今日も元気に庭いじり✨ 【クチナシ】 先日植えた春の香木ことジンチョウゲ。 ジンチョウゲ 香りがとても良くて気に入ったので、他の季節の香木も揃えてみたくなりました。 そこで新たに加わったのが夏の香木ことクチナシさん。... -
【英語】僕の英語学習計画
どうもです、タドスケです。 ブログではあまり触れてきませんでしたが、3年ほど前から細々と英語学習をしています。 https://tadosuke.com/common/2232/ こちらの記事で今年の目標に「オンライン英会話の再開」と掲げたこともありますので、改めて英語学習... -
【ガーデニング】ライムとジンチョウゲ
どうもです、タドスケです。 今日も元気に庭いじり✨ 【多年?一年?】 今までハーブやら花やらは漠然とお店で買ってきて植えていたのですが、今更ながら冬を越えてから復活するものとそうでないものに分かれることを知りました。 翌年も続けて育てられるも...