【英語】学習進捗(2024/08)

どうもです、タドスケです。

前回の記事から一か月経ったので、この一か月間にやったことを報告します!

目次

続けていること

好きなテーマについての英語 Wiki を読む

前回の記事から一か月間、以下の内容に取り組みました。

  • 世界の国々についての英語 wiki を読む
  • 公式の観光ガイド Web(無い場合は一番読みやすそうなもの)を読む
  • 移動中は、YouTube で観光案内の英語動画をリスニングする
  • 調べた内容を Notion に英語でまとめる(wiki のコピペが主だけど)
  • BlueSky で Notion のスクリーンショット4枚にコメントを付けて投稿する

以下、BlueSky の投稿をまとめます。

#英語学習世界の国々を英語 wiki で学ぶ。今日はサンマリノ共和国。en.m.wikipedia.org/wiki/San_Mar…地理・歴史系の用語に馴染みがなくて苦戦するところもあるけど、「やっていて楽しい」のは何にも勝るね✨

タドスケ@中間支援型ゲームプログラマー (@tadosuke.bsky.social) 2024-07-07T09:45:21.918Z

#英語学習 英語 wiki で学ぶ世界の国々。今日はグリーンランド🇬🇱(国じゃないけど)en.m.wikipedia.org/wiki/Greenlandよく知らないけど、だからこそなんか憧れるよね、グリーンランド。グリーンランドに住んでる人と英語で交流できる日を思えば、学習のモチベーションも上がるってものよ💪

タドスケ@中間支援型ゲームプログラマー (@tadosuke.bsky.social) 2024-07-08T12:20:36.321Z

#英語学習 英語 wiki で学ぶ世界の国々。今日はアンドラ公国🇦🇩en.m.wikipedia.org/wiki/Andorra耳しか空いてない時間には、YouTube の観光ガイド動画をシャドーイング。youtu.be/t6Du7EZ8160?…とてもアンドラに満たされた1日でした😋

タドスケ@中間支援型ゲームプログラマー (@tadosuke.bsky.social) 2024-07-09T12:15:00.203Z

#英語学習 英語 wiki & YouTube で学ぶ世界の国々。今日はツバル🇹🇻en.m.wikipedia.org/wiki/Tuvaluyoutu.be/jwTMQ9_fwGI?…ココナッツめっちゃ出てくるな…🥥

タドスケ@中間支援型ゲームプログラマー (@tadosuke.bsky.social) 2024-07-10T12:35:36.300Z

#英語学習 英語 wiki & YouTube で学ぶ世界の国々。今日はマーシャル諸島🇲🇭en.wikipedia.org/wiki/Marshal…youtu.be/p6FTEWfwqOQ?…ビキニ👙の名前って、この国のビキニ環礁から来てるんだぜ😏ってドヤれるところ。英語の観光ガイドでもしっかり触れてるあたり、世界共通の豆知識なのね。

タドスケ@中間支援型ゲームプログラマー (@tadosuke.bsky.social) 2024-07-11T11:49:47.939Z

#英語学習 英語 wiki & YouTube で学ぶ世界の国々。今日はクック諸島🇲🇭について学習。en.wikipedia.org/wiki/Cook_Is…youtu.be/Rf04KCBNaYg?…木彫りの人形や、ヤシの繊維を編んで作った帽子が有名らしい。

タドスケ@中間支援型ゲームプログラマー (@tadosuke.bsky.social) 2024-07-12T14:56:02.292Z

#英語学習 英語 wiki & YouTube で学ぶ世界の国々。今日はニウエ🇳🇺について学習。公式?の観光ガイドを見てみたら、キャッチコピーがステキだった。✅訪問者として到着し、友人として出発する✅ニウエが持っていないものを楽しむ淡々と情報を載せている wiki よりも、Webサイトのほうが活気があって面白いな✨今後は wiki で概要だけ把握したら、公式サイトも見るようにしよう。

タドスケ@中間支援型ゲームプログラマー (@tadosuke.bsky.social) 2024-07-13T11:48:38.297Z

#英語学習英語で学ぶ世界の国々。今日はセントクリストファー・ネイビス🇰🇳について学習。wiki の小難しい解説はほどほどにして、公式の観光ガイドを中心にワクワクする画像を集めてみた😆同じ小さな島国と言っても、やっぱりオセアニアとカリブ海ではだいぶ雰囲気が違う。ジップラインはやってみたいなぁー。

タドスケ@中間支援型ゲームプログラマー (@tadosuke.bsky.social) 2024-07-14T12:00:54.507Z

#英語学習英語で学ぶ世界の国々。今日はミクロネシア連邦🇫🇲について学習。スキューバダイビングで日本軍の沈没船を見るのは、衝撃的な体験になりそう。サカウドリンクってどんな味がするんだろう?飲んでみたいなー😃

タドスケ@中間支援型ゲームプログラマー (@tadosuke.bsky.social) 2024-07-15T11:51:49.456Z

#英語学習英語で学ぶ世界の国々。今日はナウル🇳🇷について学習。ナウル観光局さんのご活躍もあり、すっかり有名になった国だけど、観光地とか伝統音楽とか食文化とか、まだまだ知らないことだらけだった。ヤレンガニって、日本のカニとどう違うんだろう?食べ比べてみたい。

タドスケ@中間支援型ゲームプログラマー (@tadosuke.bsky.social) 2024-07-16T14:47:13.442Z

#英語学習英語で学ぶ世界の国々。今日はキリバス🇰🇮について学習。世界一早い「あけおめ」が言える国。マグロの刺身にココナッツの樹液をかけて食べるらしい。どんな味なんだろう…?

タドスケ@中間支援型ゲームプログラマー (@tadosuke.bsky.social) 2024-07-17T12:25:41.853Z

#英語学習英語で学ぶ世界の国々。今日はパラオ🇵🇼について学習。男性が海に出たり闘ったりするので、女性が社会の中心らしい。日本では「親日国」として紹介されていることが多いけど、英語の情報にはそういった記述は見つからなかった。この辺も言語の違いが感じられて面白い。あと、公式の観光ガイドの文章がめちゃくちゃ難解で、iPhone の翻訳機能が悲鳴をあげてた。

タドスケ@中間支援型ゲームプログラマー (@tadosuke.bsky.social) 2024-07-18T12:31:51.343Z

#英語学習英語で学ぶ世界の国々。今日はトンガ🇹🇴について学習。似たような文化を持つこの辺りの国々の中で、個性が際立つ存在。・植民地支配されたことがない・引き潮になると海岸に豚が来る・父親の姉妹が偉い・ラグビーがめっちゃ強い海の豚は、ほどよく塩味がついてて美味しいらしい。

タドスケ@中間支援型ゲームプログラマー (@tadosuke.bsky.social) 2024-07-19T12:20:07.662Z

#英語学習英語で学ぶ世界の国々。今日はサモア🇼🇸について学習。基本的には周辺の国と似たような感じだけど、ダンスがファイヤーだったり、サーフィンの波が上級者向けだったりと派手な印象。ポリネシアの中では国土がかなり大きい影響かな?加熱した石で作るウム料理が、焼き芋みたいで美味しそう。

タドスケ@中間支援型ゲームプログラマー (@tadosuke.bsky.social) 2024-07-20T12:23:49.023Z

#英語学習英語で学ぶ世界の国々。今日はバヌアツ🇻🇺について学習。昔テレビで見たことのある、木の塔から飛び降りる成人式、この国だったか。2014 年時点で人口増加率世界一で、環境汚染とか色々問題になったみたいだけど、今はどうなんだろう?周辺の国でも度々紹介されていた生き物 Flying fox 。可愛いなーと思ってたら、伝統料理の項目に Flying fox stew とあって驚いた。それ食うんすか…🫢

タドスケ@中間支援型ゲームプログラマー (@tadosuke.bsky.social) 2024-07-21T12:31:54.553Z

#英語学習英語で学ぶ世界の国々。今日はソロモン諸島🇸🇧について学習。ソロモンの鍵だったり、ガダルカナル・タカだったり、他のところで何かと耳にする国。海底火山が活発で、付近には突然変異のサメ「シャーケイノ」がいるらしい(NASA が言及!)旧日本軍の秘密兵器×海底火山×サメとか、B級映画の題材として完璧じゃないですか。

タドスケ@中間支援型ゲームプログラマー (@tadosuke.bsky.social) 2024-07-22T12:09:28.183Z

#英語学習英語で学ぶ世界の国々。今日はフィジー🇫🇯ついて学習。これまで調べてきたオセアニアの国々の中でも、圧倒的に観光地として仕上がってる印象的。観光用の Web は1日で読み切れない量で、ヘリツアーやクルージングなど、お金持ち向けのアクティビティが充実してる。新婚旅行先としても割と耳にするのも納得。オセアニアの流れで調べたけど、個人的にはやっぱり「どこそこ?」ってくらいのマイナーな国のほうが調べがいがあるなぁ。

タドスケ@中間支援型ゲームプログラマー (@tadosuke.bsky.social) 2024-07-23T12:14:11.741Z

#英語学習英語で学ぶ世界の国々。今日はパプアニューギニア🇵🇬ついて学習。沢山の先住民が今も暮らし、840以上の言語(世界最多)が話されている国。先住民を法律で保護しつつ、観光地としてもしっかり整備していくバランス感覚が素晴らしい。ちなみに、網タイツを履いた脚のある魚や、扇子を持った半裸の少年はいない。

タドスケ@中間支援型ゲームプログラマー (@tadosuke.bsky.social) 2024-07-24T11:50:40.497Z

#英語学習英語で学ぶ世界の国々。今日はレソト🇱🇸ついて学習。✅国の中にある国の中で最大(他はバチカンとサンマリノ)✅国土全域が高度1000m以上。人呼んで「天空の王国」✅国民の90%が帽子をかぶっている✅タレントの宮崎美子が親善大使を務める。ちなみに本人はレソトに縁もゆかりもない✅識字率はアフリカトップクラス✅HIV 感染率世界2位と、個性のオンパレード。個人的には宮崎美子のエピソードが好きだけど、当然ながら英語の wiki には書かれていない。

タドスケ@中間支援型ゲームプログラマー (@tadosuke.bsky.social) 2024-07-25T12:17:38.620Z

#英語学習英語で学ぶ世界の国々。今日はエスワティニ🇸🇿ついて学習。国王の権力が強く、人呼んで「アフリカ最後の絶対王政」文化も独特なものが多い。オススメ観光地には自然保護区や国立公園がズラリと並び、アフリカの自然をお楽しみくださいという雰囲気。

タドスケ@中間支援型ゲームプログラマー (@tadosuke.bsky.social) 2024-07-26T12:03:27.121Z

#英語学習英語で学ぶ世界の国々。今日はシエラレオネ🇸🇱ついて学習。天然資源に恵まれているけど、内戦、環境破壊、密漁、汚職やらで貧困に悩む国。近年、SDGS的な流れで水力発電の開発が急速に進んでいる。観光名所はアフリカ西岸のビーチと博物館。名物は「ポヨ」と呼ばれるヤシの樹液のお酒と、ファミチキ…ではなく牛串焼き。

タドスケ@中間支援型ゲームプログラマー (@tadosuke.bsky.social) 2024-07-27T11:58:45.254Z

#英語学習英語で学ぶ世界の国々。今日はサントメプリンシペ🇸🇹について学習。赤道線と本初子午線の交差点あたりにある火山島の国。小規模のビジネスを優遇する法を整備して海外からの投資を呼び込んだり、観光のためのインフラを積極的に整えたりと、政府がかなり頑張ってるなーという印象。「ピコ・カオ・グランデ」という、RPG に出てきそうな岩山があり、1991年に日本人のグループが初めて登頂に成功している。

タドスケ@中間支援型ゲームプログラマー (@tadosuke.bsky.social) 2024-07-28T12:21:07.551Z

#英語学習英語で学ぶ世界の国々。今日はトルクメニスタン🇹🇲について学習。議会や司法は大統領が指名した人が担当し、決まった内容は全て大統領の一声で変えられる。人呼んで「ゴム印議会」。ネットは全て検閲され、メディアは大統領を称賛するためだけに存在する。報道の自由度ランキングは下から3番目(北朝鮮、エリトリアの次)入国制限がとても厳しく、観光客も少なかったが、2019年からは日本人観光客の誘致を推進している。オイル→観光へのシフトが狙い?名所は「地獄の門」。

タドスケ@中間支援型ゲームプログラマー (@tadosuke.bsky.social) 2024-07-29T12:09:45.739Z

#英語学習英語で学ぶ世界の国々。今日はエリトリア🇪🇷について学習。報道の自由度ランキング堂々の最下位、民主主義指数ワースト2位。大統領に民主的対話を求めた15人のグループが突然逮捕、関係者数千人が投獄されるなど、やりたい放題な感じ。イタリア植民地時代の名残りが、建築物や食べ物に見られる。2020年から観光に力を入れ始めたようだけど…行くのめっちゃ怖くない😰⁉️

タドスケ@中間支援型ゲームプログラマー (@tadosuke.bsky.social) 2024-07-30T12:36:36.946Z

#英語学習英語で学ぶ世界の国々。今日はカーボベルデ🇨🇻について学習。かつては奴隷貿易の中継地として栄えた島国。天然資源は少ないが、地の利を活かした交通インフラを武器に、船の通行料・観光業・海外企業の誘致などで急成長。2007年には「後発途上国」の指定を解除された優等生。首都はキレイに整備されていて、華やかなナイトライフも楽しめる。(ただし近年は犯罪も増えているので注意!)

タドスケ@中間支援型ゲームプログラマー (@tadosuke.bsky.social) 2024-07-31T12:11:05.132Z

#英語学習英語で学ぶ世界の国々。今日はバルバドス🇧🇧について学習。旧植民地の島国定番のビーチ、沈没船の見られるダイビング、洞窟探検、固有の動植物が見られる自然保護区などが目玉の観光業が主力。それ以外にも、アメリカとの時差が少ないことを活かした情報産業、ラム酒の生産など多角化が進んでいる。1人あたりのGDP は世界52位。金曜(Friday)の夜にトビウオのフライ(Fried Flying Fish)を食べるという、ダジャレみたいなイベントがある。

タドスケ@中間支援型ゲームプログラマー (@tadosuke.bsky.social) 2024-08-01T12:11:49.703Z

#英語学習英語で学ぶ世界の国々。今日はホンジュラス🇭🇳について学習。軍事クーデターや不正の疑われている選挙などにより政治が不安定。犯罪が横行しており、殺人件数は世界トップクラス。国鳥のコンゴウインコや遺跡など、観光資源はそれなりにあるけど、YouTubeでは「世界一危険な国に行ってみた」のような「怖いもの見たさ」的に取り上げられることが多い。政治パートがメインなので、いつも以上に難解だった…💦やっぱり観光の話が1番面白いな。

タドスケ@中間支援型ゲームプログラマー (@tadosuke.bsky.social) 2024-08-02T12:34:37.197Z

#英語学習英語で学ぶ世界の国々。今日はベリーズ🇧🇿について学習。昨日学習したホンジュラス🇭🇳と同じ地域で、災害が多いことも同じながら、こちらは観光大国として栄えている。世界遺産のグレートブルーホールは有名。中米で唯一英語が公用語ということで、アメリカ・カナダからの観光客を呼びやすいことと、ホンジュラスよりも平地が多いのが決め手?台湾に友好・中国に敵対的な立場を取っている。(ホンジュラスは逆)

タドスケ@中間支援型ゲームプログラマー (@tadosuke.bsky.social) 2024-08-03T11:39:54.730Z

#英語学習英語で学ぶ世界の国々。今日はマルタ🇲🇹について学習。地中海の要所にあるため、何度も侵略・占領され続けてきた歴史を持つ。島にいたマルタ騎士団は1798年にナポレオンから追い出されたが、騎士団自体は現存している。騎士団時代の名残で競馬が人気。人口密度は世界5位で、観光地の写真を見てもかなり人が多そうだなーという印象。でもモナコ同様に富裕層が多く、治安は良いらしい。脂を塗ったマルタによじ登る「ゴストラ」という、200年以上続く伝統競技がある。

タドスケ@中間支援型ゲームプログラマー (@tadosuke.bsky.social) 2024-08-04T05:26:16.109Z

#英語学習英語で学ぶ世界の国々。今日はセントルシア🇱🇨について学習。オリンピックの女子100m走で金メダルを取った選手がこの国の人だったので、興味を持って調べてみたら早速 wiki にも載ってた。イギリスとフランスの間で何度も植民地の奪い合いが続き、最後はイギリスが勝利。独立後は外交関係でどの国とも揉めていない。イギリス・フランス・アフリカの文化を併せ持ち、特に食べ物が多様性に溢れている。

タドスケ@中間支援型ゲームプログラマー (@tadosuke.bsky.social) 2024-08-05T12:16:20.097Z

#英語学習英語で学ぶ世界の国々。今日はアンティグア・バーブーダ🇦🇬について学習。観光業が GDP の80%を占める観光立国。「みんな友達。敵はいない」を外交方針として掲げている。オバマ大統領にちなんで、国内の山に「オバマ山」と名付けていた時期がある(2016年に元に戻した)名物の「ブラックパイナップル」(色は別に黒くない)は、驚くほどジューシーで美味しいんだとか😋

タドスケ@中間支援型ゲームプログラマー (@tadosuke.bsky.social) 2024-08-06T11:49:19.907Z

#英語学習英語で学ぶ世界の国々。今日はドミニカ国🇩🇲について学習。(※ドミニカ共和国🇩🇴とは違う国)かつて主力だった農業は、カリブ海おなじみのハリケーンに何度もやられて衰退。火山島なのでビーチが少なく、観光業の成長は緩やかだが、最近はエコツーリズム先として人気が出つつある。「マウンテンチキン」というカエル肉の料理がある。#オリンピック の女子3段跳びで金メダルを取った選手の国。ドミニカ国初のメダルで、しかもそれが金ともなれば、今ごろ国内はさぞお祭り騒ぎだろうなぁ…

タドスケ@中間支援型ゲームプログラマー (@tadosuke.bsky.social) 2024-08-07T11:32:49.813Z

#英語学習英語で学ぶ世界の国々。今日は北マケドニア🇲🇰について学習。国名は「マケドニア」だったが、ギリシャとの論争の末、2019年に改名。紀元前6世紀から、様々な帝国の支配下に置かれてきた。国内には、ビザンツ帝国時代のフレスコ画が多く残る。世界遺産のオフリド湖では毎年夏にスイミングマラソンや音楽フェスなどのイベントが開かれている。その他・ハンドボールが強い(世界9位)・パイがやたら美味しそう

タドスケ@中間支援型ゲームプログラマー (@tadosuke.bsky.social) 2024-08-08T11:24:19.973Z

1か月間で毎日、計30か国以上の英語 wiki を読み漁りました。

TOEIC とは直接関係ないテーマですが、毎日楽しく続けることができ、「英語を読むこと」自体の経験値はかなり積めたと思います。

そろそろ調べたい国がなくなってきたので、世界の国々については一旦「完了」にします。

Anki

引き続き毎日の朝ルーティンとして、残りカードが0枚になるまで取り組んでいます。

やっていること自体に変わりはありませんが、1か月前に苦戦していた単語がスッと思い出せることもあり、確かに効果が出ているのを感じます。

でる1000問 総復習

答えを覚えてきてしまったので、問題演習というよりは、「文法解説つき金のセンテンス」という位置づけになってきました。

「現状維持」程度に、たまに眺めています。

1駅1題 TOEIC L&R TEST 読解特急

前回の記事を書いた後、続編があることを知りました。

英語 wiki の効果を確かめるため、1日1問を目安に進めています。

知らない単語がなくなり、問題もさらっと読めるようになってきているのを感じます。

しかし読むスペースを意識しすぎるあまり、理解がおろそかになり、「ひっかけ問題」で不正解になってしまうことが多かったように思えます。

スピードと精度を兼ね備えられるように、引き続き取り組んでいきます。

やめたこと

公式問題音声 倍速シャドーイング

音声の内容に飽きてしまい、聴いている最中に他のことを考え出して効果が薄れてきたため、他の音源を使うようにしました。

新しく始めたこと

『Unreal Engine』について英語で学習する

ドラクエでも使われているゲームエンジン『Unreal Engine(UE)』。

アンリアル エンジン 4 で作り出されたドラゴンクエストXI (unrealengine.com)

先日、仕事で UE について学ぶ必要が出てきたので、どうせならこの学習を英語でやろうと思います。

リーディング練習としては公式ドキュメントを、

Understanding the Basics of Unreal Engine | Unreal Engine 5.4 Documentation | Epic Developer Community (epicgames.com)

リスニング練習としては字幕付きの解説動画を利用しています。

学習した内容がそのまま仕事で役に立つので、今のところモチベーションも高く保てています。

「英語で仕事をする」準備

「英語でやる」の実践として、元々興味のあった「世界の国々について調べる」を英語で続けました。
好きなテーマなので毎日楽しく続けることができ、大量の英文を読むことができました。

今後は UE の英語ドキュメント/動画を通して、仕事のための学習と英語の学習を兼ねられるようにします。
今後英語で仕事をする機会ができたときに、この経験が役に立てばいいなぁと考えています。

以上、進捗報告でした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次