Python– tag –
-
【Qt】実例つき、QWidget 逆引きリファレンス
どうもです、タドスケです。 Qt を扱う上で基本となる QWidget クラス。 https://doc.qt.io/qtforpython-6/PySide6/QtWidgets/QWidget.html#qwidget 仕事で Qt を使い始めて、QWidget のリファレンスを見た時に思ったこと。 基本クラスのクセに機能多すぎ... -
【Python】unittest 逆引きリファレンス
どうもです、タドスケです。 仕事でテストを書くときに unittest を使っているのですが、初めのうちは公式リファレンスを見ても で、それがどう役に立つの? ってなっていました。 その後何度もテストを書き、先輩のコードレビューを受け、よく使うパター... -
【Python】テキスト入りタイトル画像をカンタンに作れるツール
どうもです、タドスケです。 少し前から、記事のタイトルに文字入りの画像を使うようになりました。 タイトル画像の作成には Canva というWeb サービスを使っているのですが、記事が増えてくるにつれ、だんだん Canva を使うのすら面倒に思えてきました。 ... -
【GameTips】多言語テキストシステム
どうもです、タドスケです。 ゲーム開発で使えそうな部品を提供するこのシリーズ。 今回は多言語テキストシステムを作ってみました。 【多言語テキストシステムとは?】 ゲーム内で表示するテキストを管理する方法は色々あります。 いちばんシンプルなのは... -
【GameTips】戦闘ステータス計算
どうもです、タドスケです。 ゲーム開発で使えそうな部品を提供するこのシリーズ。 今回はRPGの戦闘ステータス計算機能(攻撃力のみ)を作ってみました。 この記事内で公開しているコードは全て自作なので、個人/商用問わずご自由に流用いただいて構いませ... -
【GameTips】レベルアップ計算
どうもです、タドスケです。 ゲーム開発で使えそうな部品を提供するこのシリーズ。 今回はRPGのレベルアップ計算機能を作ってみました。 この記事内で公開しているコードは全て自作なので、個人/商用問わずご自由に流用いただいて構いません。 ただしコー... -
【GameTips】ダメージ計算
どうもです、タドスケです。 ゲーム開発で使えそうな部品を提供するこのシリーズ。 今回はバトル系ゲームには必須のダメージ計算機能を作ってみました。 この記事内で公開しているコードは全て自作なので、個人/商用問わずご自由に流用いただいて構いませ... -
【GameTips】戦略SLG風移動システム
どうもです、タドスケです。 ゲームに使えそうな部品を提供するこのシリーズ。 今回は戦略SLG風の移動システムを作ってみました。 この記事内で公開しているコードは全て自作なので、個人/商用問わずご自由に流用いただいて構いません。 ただしコードを利... -
【GameTips】タスクシステム
どうもです、タドスケです。 ゲーム開発で使えそうな部品を提供するこのシリーズ。 今回はシンプルなタスクシステムを作ってみました。 この記事内で公開しているコードは全て自作なので、個人/商用問わずご自由に流用いただいて構いません。 ただしコード... -
【GameTips】ドラクエ風ターンバトルシステム
どうもです、タドスケです。 Python で何か作りたいけど、大きなゲームをまるっと作れるほどの余力がない現状。 いろいろ考えてみたところ、 ゲームそのものじゃなくて、ゲームで使えそうな処理を作ったら、誰かのお役に立てるのでは? と思い立ちました。...