どうもです、タドスケです。
少し前に買った筋膜リリースガン「uFit RELEASER Mini」がとてもいい感じなので、レビュー記事を書きたいと思います。
経緯
筋膜リリースガンの存在自体は、数年前にメンタリストDaiGo さんの影響で流行っていたので、存在自体は知っていました。
興味はあったものの、当時の価格は3〜5万円くらいだったので、とても買う気にはなれませんでした。
それから数年経った今、再び興味を持ったきっかけが以下の動画です。
興味を持って観ていたシステマの動画内で紹介されていて、値段も手頃(1万円台)だったので、試しに買ってみました。
使ってみた感想
デスクワークと通勤で疲れが溜まりがちな前腕・ふくらはぎ・腰などに使ってみると、使用した箇所が明らかに柔らかくなるのが実感できました。
冒頭の商品リンクのサムネにもある通り、この商品には様々なアタッチメントが付いています。
基本は平型で良いそうですが、上の動画内でおすすめされていた「丸型を横向きにして頭部に使う」のも、デスクワーカーの自分にはとてもいい感じでした。
公式では頭部への利用は非推奨とされています。
使う場合は最弱にして、そっと触れる程度に当てるようにしてください。
ストレッチと組み合わせる
通常のストレッチとの組み合わせも有効です。
例えば股割り(サイドスプリット)のストレッチを行う際、伸ばしたい股関節よりも、お尻側の筋肉が固くて引っかかることがあります。
そのような場合は、お尻の筋肉をリリースガンでほぐしてからストレッチをすることで、他の筋肉にジャマされることなく、狙った筋肉を効果的にストレッチできるようになります。
筋肉への興味
以上、筋膜リリースガンを使ってみた感想をまとめてみました。
身体の色々な場所に当ててどのような効果が出るのかを試すのが最近の楽しみ。
こうなってくると、「人体にはどんな筋肉があるのか?」も知りたくなってきますね。
筋肉図鑑でも買って、読みながらやってみようかな…。
コメント