暮らし– category –
-
【慢性上咽頭炎】手術一週間前
どうもです、タドスケです。 https://tadosuke.com/life/health/4837/ こちらの記事で触れていた「鼻中隔湾曲症」の手術が来週に迫りました。 一週間前ということで、体調日誌をつけるように言われています。 他にも風邪をひくと手術ができないので、不要... -
【ガーデニング】トレーニング種目:雑草取り
どうもです、タドスケです。 夏になって自然と朝早く起きられるようになったので、調子の良い日は朝ランをしています🏃♂️ そんなある日、朝起きてふと庭を見たら、雑草がえらいことに…。 その日は予定していた朝散歩を中止して雑草取りに励みました。 やっ... -
【慢性上咽頭炎】実は効いていたEAT
どうもです、タドスケです。 https://tadosuke.com/life/health/4837/ 先日の記事で、「毎週続けているEATにあまり効果が出ていない」と書きました。 しかし、先週の手術のバタバタにより2週間EATに行かなかったところ、目に見えて体調が悪くなりました。 ... -
【慢性上咽頭炎】手術が決まりました
どうもです、タドスケです。 https://tadosuke.com/life/4275/ 新たに判明した鼻中隔湾曲症について、その後鼻炎薬などを試しながら様子を見ていましたが、全く改善の兆しが見えず。 次なる改善の一手を打ちたいと思い、手術を受けることに決めました。 今... -
【ガーデニング】ナイスブルー
どうもです、タドスケです。 4月に入ったあたりから、庭の植物たちが急激に成長しました。 中でも特に目立った成長を遂げたのがこちらのブルーマロウ。 植えた当時は小さな苗だったものが、こんなに大きく成長してくれました! 花もたくさん咲いたので、念... -
【慢性上咽頭炎】CT検査を受けました
どうもです、タドスケです。 https://tadosuke.com/life/health/4170/ 前回の報告から1ヶ月ちょっと経ちまして、EATを始めてから半年が経過しました。今もセルフケア含め治療を続けていますが、症状はなかなか完治の兆しが見えません。 そんな折、医師から... -
【慢性上咽頭炎】EAT15〜18回目
どうもです、タドスケです。 EATも18回目を終え、そろそろ20回が見えてきました。 現状を報告します。 安定しない病状 病状については相変わらず安定しません。 EATをやってから3日くらいは調子が良いのですが、5,6日目に炎症感が戻ってしまいます。 ウコ... -
固定費の次に気をつけるべきもの~家計を見直した話~
どうもです、タドスケです。 先日、我が家の家計について奥さんと話し合い、ルールなどを大きく見直したので、その話を記事に残そうと思います。 これまでのルール 我が家では個人と家計(共有費)で財布を分けていて、共有費は以下のルールで運用していま... -
【ガーデニング】庭いじり陽気
どうもです、タドスケです。 長らく寒い日が続き、なかなかガーデニングができない日が続きました。 今日は久しぶりに暖かい陽気に恵まれたので、ずっとやりたかった作業が行えました。 枯れた草花と覆われた土 冬の間に枯れてしまった草花。 ほとんどは一... -
chocoZAP(ちょこざっぷ)に乗り換えました
どうもです、タドスケです。 https://tadosuke.com/life/3881/#toc4 こちらの記事の後半で触れていたとおり、ガッツリ筋トレができない身体になってしまったので、これまで通っていた ファストジム24 を退会してきました。 その代わりに最近話題の ちょこ...