どうもです、タドスケです。
本日、11回目のEATを終えてきましたので、現状を報告します。
目次
ブランクと正月休みによる悪化!
年末年始を挟んで2週間のブランクが空いたのと、正月休みで餅やら何やらをたくさん食べた影響で、炎症感はかなり重たい状態でした。
それが今回の施術を終えて、体調だけでなく、ここ数日沈みがちだった気分まで良くなりました。
上咽頭炎がうつ病の原因にもなると言われている理由がよくわかります。
「病は気から」と言いますが、「病から来る気」もあるということですね。
ちくのう症
炎症感に加え、ここ1週間ほど風邪の症状が出ており、黄色い鼻水が目立つ状態でした。
今回内視鏡検査を行ったところ、ちくのう症が発覚しました。
こちらも並行して治療していくことになりました。
また抗生剤とのお付き合いが始まるよー🥲
頭寒足熱とストレッチ
こちらの記事でも書いた通り、近ごろ東洋医学について学んでいます。
東洋医学的に、上咽頭炎は頭に熱がこもったままになっている状態と知りました。
そこで身体の熱を循環させるために、
- 頭を冷やし、足を暖める(頭寒足熱)
- コリをほぐし、体液の巡りを良くする
を心がけると良いのではないかと考えました。
そこで、
- 仕事部屋の暖房を弱くする
- 靴下を冬用のものに替える
- 寝る前のストレッチ
をやってみています。
ストレッチはまだ始めて1日ですが、動き始めに感じていた重さがなくなり、早くも効果を実感しています。
ウコンの力
ウコン(ターメリック)に抗炎症作用があるそうなので、積極的にとり入れるようにしています。
カレーライスは糖質過多になってしまうので、ライス無しカレーがお手軽でいい感じ。
また、辛くし過ぎるとそれもまた熱を生み出す原因になってしまうので、中辛くらいまでに抑えておくのが良さそうです。
しばらく続けて様子を見てみます。
以上、現状報告でした!
コメント